top_banner

毎日を、ちょっとだけ再起動
家族と一緒に使いこなすMac・iPhone・iPadのヒント

🔸人気記事 TOP3

【最新情報】iPad mini 第5世代はまだ使える?|iPadOS 26対応と今後の寿命予測
iPad mini第5世代でiPadOS26は快適に動く?【パブリックベータ実機レビュー】
1台で仕事とプライベートを両立!Macのセキュリティを守る7つの実践ヒント

🔸カテゴリーから探す

🔸新着記事一覧

iPad mini第5世代でiPadOS 26はアリ?使ってみた正直な感想
コスパ重視で選ぶ!iPad miniに最適なプリペイドWi-Fiルーターとは?
【いつまで使う?】iPad mini 第5世代からの買換どうする?第6世代で手に入る快適さ
【どう使う?】健康診断に怯える50代おじさん会社員がApple Watchで始めた習慣
【中古レビュー】MacBook Air 11インチ ─ デザイン愛と再利用の実際
Macのフォーマットどうしてる?|Windowsと共有・タイムマシン・外付けHDDの最適なフォーマットの選び方

🔸 このブログについて

ミチ
ミチ

ミチ|Apple好きのIT営業&保守

人生初の転職を経て、MacとAIに夢中な3児の父です。

リサイクルショップで一人情シスをしていた僕が、IT業界に飛び込み、今は学校や会社のネットワーク・PCトラブル対応や提案の現場で日々奮闘中。

このブログ「りぶーそ -再起動する暮らし-」では、

「iPhoneやiPadを持ってるけど、使いこなせていない気がする…」

そんなあなたのために、

Apple製品・AI活用・お得な中古購入術など、家庭や子育てにも役立つヒントをお届けしています。

モットーは「毎日を、ちょっとだけ再起動。」

マスコットの「りぶーそ」も、記事の中でときどき登場します🦦🍎

どうぞ気軽に読みにきてくださいね。