⭐iPad miniにピッタリ!MagSafe対応バンカーリングで快適操作&スタンド活用術

使い勝手が向上するバンカーリング Apple製品と暮らし

iPad miniをMagSafe化してから、アクセサリー選びの楽しみがグッと広がりました。

中でも「スタンド」と「リンググリップ」の両方を兼ね備えた便利アクセサリー、enGMOLPHY製のバンカーリングがとても快適だったので、今回はその使用感をレビューします!

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています!商品を買ってもらえると、りぶーそが小魚1匹ぶんくらい喜びます🐟✨

enGMOLPHYのバンカーリンググリップとは?

iPad miniはコンパクトですが、長時間の片手持ちは意外と疲れます。

しかしこのアクセサリーを取り付ける事で楽に片手で持つことができます。

まるでスマホを使っている感覚になってしまいます。

スタンドとしても使えるので、色々な角度で置くことができるし、回転させる事もできます。

横向きでも縦向きでも高さを変えたりして、机の上に置くことができます。

ここがちょっと気になるところ

ring1

軽量化しているのでしょうがない部分はありますが、スタンドとして使用したときに安定感に乏しいかなと感じます。

リングを畳んでいるときに、iPad miniを机の上に置くと安定性は悪くなります。ちょっとApple Pencilでメモを取るときに、グラグラするので書きにくさを感じるときがあります。

実際に使ってみて良いところ

ring2
  • バンド付きで長時間でも指が痛くならない
    • 一番の特徴はバンドが付いていることです。似たようなアクセサリーは多数販売されていますが、このenGMOLPHYのリングにはバンドがついていることにより、伸縮性もあり、長時間使っていても指が痛くなりません。
  • バンドの予備付きで交換も安心
    • なんとバンドの予備が1本ついています。使い続けている内にバンドのゴムがゆるくなっても交換することが出来るんです。
  • MagSafe対応で吸着力が強い
    • MagSafe対応でなんと12台分のiPhoneの磁力に相当するそうで、リングへの吸着力が強力です。フックに引っ掛けても安定感があります。
  • 折りたたみ式でコンパクト
    • 使わない時は折りたたんで畳むことができます。
  • 軽量(60g)でiPad miniの機動性を損なわない
    • このリングをつけても、本体と合わせて約360gに収まります。

まとめ:enGMOLPHY製のリングをおすすめ!

僕はこのバンカーリングを取り付けてiPad miniを使用する場面が増えました。

enGMOLPHY製のバンカーリングは、iPad miniの操作性と快適性を一気に引き上げてくれるアクセサリーです。

特に片手操作がしやすくなり、動画視聴や読書、メモなど様々なシーンで活躍してくれます。

他にも同じようなリングが価格も安く各社から販売されていますが、

リングの素材感や磁力による吸着力はenGMOLPHY製のものが一番ではないかと思います。

iPhoneユーザーにもおなじみのバンカーリング、ぜひiPad miniでも試してみてください!